6月に入り、そろそろ本格的な“夏の暑さ”がやってきますね。
でもちょっと待ってください!その前に――
「家のメンテナンス、大丈夫ですか?」
実は、夏本番を迎える前の今こそが、
家のメンテナンスリフォームに最適なタイミングなんです!
今回は、「知らないと損する!」夏前に見直したいリフォームポイントを、プロの視点でわかりやすくご紹介します。
☀夏前にやっておきたい!おすすめメンテナンスリフォーム3選
①【窓・サッシの断熱&遮熱対策】
夏の熱気の約70%は“窓”から入ってくるって知ってましたか?
-
内窓の取り付け(LIXILインプラス、YKKプラマードUなど)
-
遮熱フィルムの施工
-
網戸の交換(穴・ゆがみチェック)
▶ 断熱+冷房効率UP → 電気代の節約にも◎!
②【外壁・屋根のチェック&修繕】
夏の紫外線は、建物の**“劣化スピード”を一気に早める**要因。
-
外壁のヒビ、チョーキング(白い粉)現象
-
屋根の割れ・ズレ
-
コーキングのひび割れ
▶ 劣化の早期発見で大がかりな工事になる前に食い止めることができます!
③【エアコン・換気設備の点検】
「いざつけたら壊れてた!」は毎年よくある話です…。
-
古いエアコンの買い替え(補助金対象の場合あり!)
-
換気扇・24時間換気のフィルター清掃
-
トイレ・浴室の換気能力チェック
▶ 故障リスクの低減&快適な夏を先取り!
💸補助金が使えるケースもあります!
実は上記のうちいくつかは、
2025年度の子育てグリーン住宅支援事業など補助金対象になるケースも!
-
内窓設置:補助対象(断熱改修)
-
高効率エアコン交換:条件次第で対象に!
山本工務店では申請手続きもまるごとサポートしておりますので、ご安心ください✨
🧰山本工務店ならではの“まるっと診断”も!
「どこを直すべきかわからない…」という方もご安心を。
私たちプロが現地をチェックして、おすすめのメンテナンス箇所を診断いたします!
もちろん無理な営業はしません!
お客様の暮らしとご予算に合わせたご提案を心がけています。
✅まとめ:夏前リフォームは“早め”がカギ!
-
業者が混み合う前に動ける
-
補助金枠が残っている
-
暑くなる前に快適環境を整えられる
夏本番になってからでは遅いこともあるんです!
▼おうちのメンテナンス、気になったらお気軽にご相談ください!▼