山本工務店について

vol.94  家族の笑顔が一番のご褒美。だからこそ、安心できる家づくりを

皆さんこんにちは!3代目あっちゃん社長です!

家づくりの仕事をしていると、ふと感じることがあります。

「結局、一番うれしいのは――
 お客様ご家族の笑顔に出会えた瞬間だなぁ」と。

私たち山本工務店が大切にしているのは、
**「安心して、ずっと笑って暮らせる家」**をつくること。

今回は、そんな“心から安心できる家づくり”についてお話しさせてください。


🏡家は「買い物」ではなく「暮らし」

間取り、素材、設備、見た目。
もちろんどれも大切ですが、それだけでは“いい家”とは言えません。

大事なのは、家族みんなが心から落ち着ける空間かどうか。
疲れて帰ってきた時に「ホッとできる」。
子どもが走り回っても安心。
災害があっても命が守られる。

そんな**“安心のベース”**があるからこそ、笑顔が生まれるんです。


🛠 安心のために、私たちがこだわること

✅ 地震や台風に強い「構造の見えない部分」への配慮

→ 壁の中、基礎、金物。見えないところこそ手を抜きません!

✅ 職人さんとの丁寧な連携

→ 一軒一軒、家族の暮らしを想像しながら施工しています。

✅ 暮らしの変化に寄り添う「相談できる存在」であること

→ 住んでからのお困りごとも、すぐに駆けつけます!


👨‍👩‍👧‍👦 “家族の成長”とともにある家づくり

家は、一度建てて終わりではありません。
子どもが大きくなったり、親と同居したり、暮らしはどんどん変わります。

そんな時に「また山本工務店さんにお願いしよう」と思ってもらえること。
それが、私たちにとって何よりのご褒美です。


✨あなたの「安心のかたち」を一緒に考えます

  • 子どもが安心して暮らせる家にしたい

  • 親が年を重ねても住み続けられる家がいい

  • 自分たちらしい暮らしを、もっと楽しみたい

そんな思いがある方、ぜひ一度ご相談ください。
リフォームでも、新築でも、どんなことでもOKです!


▼家族の笑顔があふれる住まいづくり、はじめませんか?▼

リフォームのご相談

関連記事