皆さんこんにちは!3代目あっちゃん社長です!
今日のテーマは、
「ここが違う!地元工務店だからできるきめ細かな住まいづくり」
です。
新築やリフォームを考えるとき、大手ハウスメーカーと地元工務店、どちらに頼むべきか悩まれる方も多いのではないでしょうか?実は、地元工務店だからこそできる強みがたくさんあるんです。
地元工務店ならではの強み
① 地域に根差した対応力
香芝市をはじめ、奈良県内の気候や風土を知り尽くしているからこそ「この地域で快適に暮らすための家づくり」ができます。例えば、湿気の多いエリアでは通気性を考えた提案、夏の暑さ対策では断熱性能を高める工夫など、地域特有の課題に合わせた提案が可能です。
② 顔が見える安心感
打ち合わせから工事、アフターフォローまで同じ担当者や職人が関わります。「誰が工事しているのかわからない」という不安がなく、安心して任せていただけます。
③ 細やかなカスタマイズ対応
大手メーカーでは規格が決まっていることも多いですが、地元工務店は柔軟に対応できます。
「この壁だけ色を変えたい」
「収納をあと30cm広げたい」
といった小さなご要望にも応えられるのが強みです。
④ 地元のネットワークを活かした施工
瓦、塗装、左官、外構など、地元で長年付き合いのある職人さんたちと協力して工事を行います。信頼できる仲間だからこそ品質が安定し、万が一のトラブルにもすぐに駆けつけられます。
⑤ アフターサービスの近さ
地元に会社があるので「何かあった時にすぐに来てもらえる」という安心感は大きいもの。リフォーム後の不具合や相談にも、スピード対応が可能です。
私たち㈱山本工務店も、70年以上にわたり奈良・香芝で家づくりをしてきました。地域に根差した工務店だからこそできる「きめ細かな住まいづくり」で、これからも皆様の暮らしを支えていきたいと思っています。
「地元ならではの安心感でリフォームしたい!」という方は、ぜひお気軽にご相談ください。