家の豆知識

vol.65 電気代が2割ダウン!?驚きの省エネリフォーム事例をご紹介

皆さんこんにちは!3代目あっちゃん社長です!

「最近の電気代、高すぎじゃない?」
「節電してるつもりなのに、全然安くならない…」

そんなお悩み、あなたのご家庭にもありませんか?

実は、あるご家庭がちょっとしたリフォームで、なんと電気代が約2割も下がったんです!
今回は、その驚きの省エネリフォーム事例をご紹介します!


✅ ご相談のきっかけは「夏の暑さと電気代」

今回ご依頼いただいたのは、築25年の一戸建てにお住まいのT様ご一家。
「夏は2階がサウナみたいに暑くて…」
「エアコンつけっぱなしで電気代もすごいんです」とのお悩みでした。


✅ リフォーム内容はコレ!

T様邸で行った省エネリフォームは、次の3点!

1. 窓の断熱リフォーム(内窓の取り付け)

→ 外気の熱を遮断し、冷房効率をアップ!

2. 屋根裏の断熱材を強化

→ 2階の暑さの原因を根本からカット!

3. 古くなったエアコンを最新省エネタイプに交換

→ 消費電力がグッと抑えられる!


✅ リフォーム後の驚きの変化!

🌡️ 体感温度が快適に!

「今までと同じ温度設定でも、涼しさが全然違う!」とT様。
冷房の設定温度を1〜2度上げても快適に過ごせるようになったそうです。

💡 電気代が約2割もダウン!

1年後に送っていただいた電気料金のデータを見てみると…
前年同月比で平均20%前後の削減!

毎月の請求書を見るたびに、T様も「やって良かった~」と喜ばれていました😊


✅ 省エネリフォームは「我慢」じゃない!

「節電=暑さ寒さを我慢すること」と思っていませんか?

今の省エネリフォームは、**“快適さを保ちながらエネルギーを無駄にしない”**というのがポイント!
しかも、補助金が使えるケースも多数あるので、思っているよりもお得にリフォームできるんです。


✅ まとめ:おうちの快適さも、家計も、両方守れる!

今回のT様邸のように、ちょっとしたリフォームで暮らしが大きく変わることも。
「うちもできる?」と思った方は、まずはお気軽にご相談ください!


お得に快適な暮らしを手に入れたい方は、こちらからどうぞ!
↓↓↓

リフォームのご相談

関連記事